【随時更新中】16卒の就活まとめ〜Real版〜

ギリギリアウトまで就職活動で得た情報を記したいと思います。エンタメ、教育、IT、メーカー、人材業界を中心としています。

私の就職活動~ダイジェスト版④~

5月後半~6月

 

「就職活動って、何が忙しくて、何が辛いのだろうか」

 

 

 

毎日こんなこと思っていました。

 

 

 

正直な話、まだあまり回数をこなしてはいませんが、面接というものは基本的に自分の話を真剣に聞いてくれる時間であるため、緊張どころか自分は快感に覚えました。

 

 

しっかり自分のことをアピールする。

やりたいことを伝える。

 

 

 

この2つができれば、内定をいただける。

 

 

そう思っていました。

 

 

 

 

 

 

 

6月の最初には、第一志望のESを完成させました。

 

あまり今までESのこと書いてこなかったけど、基本的にESは数時間程度しか時間をかけていなかった。

 

 

 

 

 

ただ、ES落ちすることも無論ある。

 

 

でも、あまり時間かけなかった。テキトーに出したから落ちて当たり前。そう思った。

 

 

 

 

第1志望のESに関しては、今までとは格別に仕上げました。

 

 

 

ESで大事なことは、

 

 

 

「客観的」

  ×

「独自性」

 

 

 

 

だと思います。

(ES全通とかあまり落とさない会社とかを除きます。)

 

 

 

僕の第1志望のES通過率は、予想ですが10~20%くらいだと思います。

 

A3用紙?で左が普通の履歴書みたいな感じで、右が自由スペース。

 

正直、普通に考えたらキツイ。

 

 

 

 

ただ自分はこのESを完成してから、確実にES通過すると自信を持って断言できました。

 

 

この前にも、ES通過率40%の会社を通過した自信もあったのですが(この会社も自由スペースあった)。

 

 

 

これを含めたESに関しては、別の記事で書くことにします。。。

 

 

 

 

次、大手映画会社のESを2つ出しました。

 

正直、こちらも自信がありました。

 

通過率は低くても、通る人は通る。

 

圧倒的な自信。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし、片方が落選のメールがきました。

 

 

 

「はあ!?」

 

 

 

通過率30パーセントくらいだろうが、それでもおちるわけないと思ってたのに・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ、落ちた理由は実力不足ではありませんでした。

 

 

以下、懐かしき且つ腹立たしい内容をコピペします↓

 

 

=================

○○様

この度は○○株式会社の2016年度新卒採用にご応募いただきましてありがとうございました。

さて、今年度のエントリーシートの締切は6月3日(水)必着とさせていただいております。

誠に申し訳ございませんが、
締切後に到着しました書類についてはお受けできませんのであしからずご了承ください。

貴殿の今後のご活躍をお祈り申し上げます。

=================

 

 

 

 

 

 

どうでしょうか。

 

ええ、

 

期限外提出

 

 

になってしまったのです。

 

 

 

 

ちなみに提出したのは1日の夜。

 

夜遅くまでギリギリ練って、ポストに投函。

 

 

 

ただ、届かなかったようです。

 

 

 

 

みんしゅうを見ると、ほかにも届かなかった人がちらほらいたらしい。

 

 

 

怒りの電話をしようかと思いましたが、電話代までもがもったいないと思うくらいに腹が立ちました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・しかし、ギリギリに提出してしまった自分も悪いと思い始めました。

これからは、ポストではなく郵便局で確実に出そうと思いました。

 

つまり、痛いですが一種の教訓として捉えることにしたとです・・・

 

 

 

 

ん?

待てよ?

 

第1志望のESも2日前のポストに投函したような・・・

 

 

非常に虫唾が走りました。

 

どんなに良いESであっても、期限外では受理してくれません。

 

不安な日々が続きました。

 

 

 

・・・6月中旬、無事受理されましたとのメール。笑

 

 

からの、通過のメールも。笑

 

 

安心しました・・・

 

 

 

 

 

ただ、この時に第1志望軍のGDで落選メールが。

 

ESがんばって通過したのに・・・w

 

こんなあっさり・・・

 

 

 

 

 

 

 

続いて、片方の映画会社の面接。

 

 

 

 

 

 

喧嘩売られました・・・w

 

あれ、ES通過できたのになぁ・・・w

 

 

また、クソ企業一覧で記そうと思います。

 

 

 

 

 

 

なんやかんやで、6月はこれくらいしかしてない。

 

 

時間かけたESは期限外の以外すべて通過。

 

ただ、面接やGDで落ち始める。

 

 

 

まあ、運でしょう。

 

 

と勘違いしていた自分に早く気づけば、8月前半に就職活動を終えることができたはず・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月

 

あちい。

 

スーツあちい。

 

 

ESラッシュ&面接ラッシュが始まる。

 

 

 

&第一志望軍の選考(第一志望含め・・・)

 

 

 

 

 

 

まず、第一志望のGDがありました。

 

 

先日のGDで落ちてしまったショック(この後にもいくつかGDあったけど、それらは通過出来た。何がいけないんか・・・w)から、GD対策を練る。

 

 

 

まず、人に聞く。

 

 

 

 

「んー、見た感じ、ぜんぜん問題ないんだけどなぁ・・・w」

 

 

 

いやいや、それじゃアカンの・・w

 

 

 

 

とりま、自分で考えることに。

 

 

結果、

 

・場をとにかく仕切る

 

・無口な人に積極的に意見聞く

 

・とにかく「まとめ役」として動く

 

・タイムキーパーもやっちゃう・・・w

 

 

つまり、

誰よりも目立つ

 

これでいこうと思った。

 

 

今まではどちらかというと、任せっきりだった気がしたため。

 

 

 

 

 

そして、いざ第1志望のGDへ・・・!

 

 

 

もう、ハイテンションでした。

 

楽しもう。

 

楽しむしかない。。。

 

 

 

 

1時間前に到着してしまうww

 

 

公園で待機するも、何も対策することもないし、とりあえずボーっとした。

 

 

 

んで、会場に到着。

 

 

 

 

机には無数のおもちゃが・・・!

 

 

 

GD対策①

まず、グループの人と仲良くしようと思った。

それぞれの性格を把握したほうが、ファシリテートしやすいと思ったから。

 

おもちゃでみんなで遊んだ。

 

そのとき、僕はあることに気づいた。

 

 

そう、GDごときに

手が震えていた

のです。

 

 

今までGDはなめくさっていた。

 

だが、一回落ちてから、緊張感が相当走ったのです。

 

 

※面接で緊張したのほとんどないくらいだったのに・・・

 

 

 

 

んで、人事の人が話しました。

 

 

 

 

「それでは、これから部屋に移動してもらいます。名前呼ばれた人からついてきてください」

 

 

 

 

・・・あれ、グループこれじゃないのwww

 

 

そう、いま仲良くなったメンバーはこれでお別れとなりました。

 

 

 

んで、新メンバーと部屋へ移動。

 

 

 

とうとう、はじまるのか。。。

 

 

 

すげえ、緊張。

 

 

 

部屋へ入ると、おばさんが一人。

あれ、なんか怖いなぁ・・・

おばさん得意なんだけどなぁ・・・

 

 

対して、僕たちは、4人。

 

 

 

座ると、

「それでは、自己紹介をよろしくお願いします。」

 

 

一番初めに自己紹介となりました。

 

GDの自己紹介は、別に名前と学部とか言えば大丈夫だよね♪

 

 

とそのまま言った後、

 

 

 

 

 

 

会計学科なのですね、それでは弊社の今期の財務状況を評価してください。」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

め、めんせつやん。。。

 

 

 

 

しかも、財務分析。。。

 

 

 

 

 

 

IR資料読んでましたが、GD気分であったため、全く頭に入ってませんでした。

 

 

 

 

「・・・ええ、売上高が低下していますが、これは子会社のせいであり、来期は向上するんじゃないでしょうか?」

 

 

テキトーになりました。

 

 

一気に気分が落ちました。

 

 

うそ・・・

 

 

 

 

 

 

んで、他の人のが終わり、いよいよGDの始まり。

 

 

テーマが与えられ、GD開始!

 

 

 

・・・

 

 

 

完璧。

 

 

 

おれ、完璧じゃね!?

 

 

 

最初の自己紹介以外は、自己評価95点でした。

 

 

5点は、自分がしゃべりすぎたかもしれないと思って、発表者を他の人に勧めてしまったことくらい。

 

 

 

 

うん、こりゃ大丈夫だ♪

 

さて、終わりや~~

 

 

 

 

「それでは、今からいくつか質問をさせていただきます。まず、どんなおもちゃを作りたいですか?」

 

 

 

んんんん

 

 

 

 

ここから、集団面接が始まりました。

 

 

 

 

GDってメールに書いてあったやん、、、

 

 

 

 

 

 

無論、GDしか頭になかった自分は動揺してしまいました。

 

GD後の面接は、正直死亡。

 

 

 

 

 

 

 

さて、結果は・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つづく

 

 

 

 

私の就職活動〜ダイジェスト③〜

 

 

4年の3月→就職活動解禁。

 

 

とりあえず、周りに流されようと考え、1日の0時にマイナビリクナビなどを登録。

そしてテキトーに会社にエントリー。

↑これ、全く意味ないです。分かっていたけど、全く意味ない。

任天堂の説明会とか人気そうだから0時から予約したのですが、全然空いてました。

翌日でも。

学歴フィルターってやつです。

フィルターあるとこは、ある程度余裕持てる。

しかし、逆にフィルターにかかったら、どうもこうも出来ない。笑

(フィルターかかってるのかかかってないのかは分からなかった)。

 

 

一通りエントリーをした後、まあ暇だから合説に行くことを決意。

とりま、リクナビマイナビビッグサイト

大きな会社の合説行けば、まあいっかと考えていた。

 

 

全く意味がないと思っていた合説でしたが、ここで運命の出会いに遭遇しました。

 

 

可愛い女…ではなく、企業です。

 

※ベンチに座ってて、隣の男がプリントを落として、その隣の女が拾い、仲良くなる展開を見ました。非常に腹が立つと同時に、僕も同じことやってみようと思いました。しかし隣にかわいい子はいませんでした。

 

合説に行く→交通費かかる→なら、一つでも良い情報をお持ち帰りするべき

 

と考えたこともあり、割と説明会を聞いたのですが、

 その中の一つで、こんな話を聞いた。

 

 

 

「私たちは、自分のために仕事をしています」

 

 

 

それはとある玩具メーカーの会社でした。

 

 

 

玩具メーカーだから子供の笑顔を作りたい、とか思って仕事してんのかな、と思っていたのですが、正直その言葉を聞いてガッカリ。

やっぱ所詮、会社はこんなもんなんだな…

自分のためにしか働けねぇのか...

まじで就職活動したくねぇ…

 

 

とか思った。

 

 

 

でも、その言葉の後に、

 

 

 

 

「自分が幸せでないと、幸せは作れないと思うのです。全ての人の夢を叶えるためには、自分の夢を叶える必要もあります。だから、自分のためにまず仕事をするのです」

 

 

 

 

そんな言葉を聞いた。

 

 

 

 

 

その言葉を聞き、自分の中の何かが動いた。

 

 

 

 

「俺は、散々将来について考えてきたけど、自分のこと考えていたのだろうか?」

 

「他人に◯◯、社会が◯◯…」

 

「自分の夢を考えたことってあったっけ?」

 

 

 

 

 

この説明会を聞いた後、自分のことについて分析をしていきました。

いわゆる、自己分析ってやつです。

自己分析って何か就活ワードで嫌いだったし、自分は散々やってきていたと考えていたのですが、いま思うと、やっていなかったんだなぁ、って思いました。

やっていたとしても、表面上だったり、どっか格好つけたものだったり。

 

 

 

 

そこで、この説明会をキッカケとして、

私は自分がしたいこと、欲しいもの、夢とかをどんどん考えていきました。

 

 

 

金、休み、行きたいところ、欲しいもの、夢…

 

 

そんな時、小学校時代を思い浮かべた。

 

 

 

 

 

自分が作った遊びだったり、モノでみんなで遊ぶ。

 

それが流行ったり、みんなが笑って楽しんでいることを見るのが、一番の幸福だった。

 

 

 

 

 

いまも振り返ると、「誰かを楽しませること」を重視して生きてきた気がする。

友達と話してても、ツッコミよりかはボケでいたい。そう考えている。

 

 

 

 

ん?

まてよ?

説明会で聞いた玩具の会社って、ピッタシじゃね?

 

 

 

 

 

 

この瞬間、僕の第一志望が確定ではありませんが、本能として認知しました。

 

 

そうか、玩具か。

てか、エンタメ系全部じゃね?

映画、ゲームとか・・・

 

 

 

 

よし、業界は

エンタメ第一

でいこう。

 

 

 

 

今まで教育に絞ってきた僕ですが、ほんのひとつのキッカケで見る業界が変わりました。

 

 

この説明会の前までは、ご存知のとおり、教育業界に絞っていました。

 

 

教育業界から内定出たら、終わりでいいや。

 

 

そう思ってました。

 

 

 

 

 

しかし、視野が広がったのです。

教育業界以外はクソ。そう思ってた自分が変わったのが、散々馬鹿にしてたマイナビ合同企業説明会だったのです。

 

 

 

 

なにこれ、就職活動って、おもしれえw

 

 

 

 

 

 

4月

 

 

説明会を気分で赴く。

 

バンダイナムコの説明会、はんぱなく行きたくなりました。

会社の設備、やべえ。

 

 

また、視野が広がってきた僕は、学校教育を支えるIT企業にも目を向けだしました。

富士通、日立、シャープ、NEC・・etc

 

 

人材業界もいいなと思った。

リクルートマイナビの二大企業を始め、インテ、ディスコ・・・etc

 

 

うん、だいぶ受けたい企業が増えてきた気がする。

 

最初なんか、ベネッセと四台予備校だけでいいやと思ってたのにw

 

 

また、実は3月には早いところだと面接が始まっており、4月後半に予備校からひとつ内々定をいただきました。

 

 

 

書き忘れてましたが、初お祈りメールは2月にES出したLINE株式会社、面接でのお祈りメールは、インテリジェンスです。笑

 

 

 

 

 

4月に内々定もらう自分、最強!?

 

 

 

また、5月にはもうひとつ内々定をGET。

 

 

学校のキャリアセンターでは、早くスーツがん脱げそうだね、といわれるほど好調。

5月にいたっては、ほぼ全通。

 

 

 

 

ただ、早くスーツ脱げるどころか、みんなが脱いでることまで就職活動をやることになるとは、誰も予想しなかったのであった。

 

 

 

ちなみに、5月には説明会をマイペースで入れて、あとはバイトしてました。

 

ぜんぜん、暇してました。

 

 

いつ忙しくなのかな?そう思うくらい。

 

 

 

 

 

次回に続く。

私の就職活動~ダイジェスト②~

10月→んー、何か大学で色々就活のイベントが始まってきた。

正直、乗り気じゃない。周りと同じことするのがどうも気にくわない。

とりあえず、ほんの少しだけ参加する。

 

つまらない。

 

でも、こういうの参加してみんなは染まり、就活戦士になるのだろう。

そんなことを思っていた。

 

 

 

こんなことを就活生達に聞きたかった。

 

 

 

あなたの夢って何ですか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月→所属してたNPOの職員の方が前に受けていた、

 

「進路アドバイザー検定」というマニアックな資格の勉強を始める。

 

進路アドバイザー検定|大学新聞

 

 

→勉強が楽しすぎてしょうがない。

ヤバい。

この資格を活かせる仕事したい。

絶対、これやりたい。

 

 

 

 

 

と思いつつも、全然合格出来る自信がない。

何より、受験層が教師とか教育業界の社員とか。

最前線を走る方々の受ける資格で、しかも合格率が低いこともあり、自信がない。

 

 

でも、過去問解いたらノー勉の状態でもわりかし解けたため、意外といけるかもしれないと思い始める。

 

 

 

 

 

 

12月→進路アドバイザー検定を受け、自己採点をして合格を確信。

しかも、高得点。

周りの受験生は教員や教育業界の前線を走る人たち。

そんな方々に対抗出来たと考えると、

やはり自分は教育業界に行くべきだと思い始める。

 

 

 

 

しかし、ここで一つに思ったことがあった。

 

民間の教育業界の会社に魅力があるところが一つもない。

 

どこも利益追求主義。

 

四代予備校→講座とらせろ主義がまず嫌い。てか意思決定が遅いとかニーズ把握力の低さ、士気があまり高くない。

 

ベネッセだって、当初は良いと思ってたけど、本当に利益追求主義。

 

行きたいところが、ない。

 

就活に全く意味が見出せない。

 

どうしよ、やりたいことねぇわww

 

 

 

1月→ぼちぼち就活を始めようと考える。

とりまTV局関係のインターンに参加。

厳しい。

まじでこの業界、辛そう。

徹夜祭り・・・

 

体弱いため、絶対無理だww

 

マスコミはやめることを決意。

 

てか、性格合わなそう・・・

 

 

 

2月→就活を始める。

とりあえず春休み入ったし、周りに流されながら、考えよう。

そう思った。

 

 

 

 

 

合説…ヤバい…

 

 

 

無個性の、集まり…

 

 

 

 

息苦しくなって、途中退出。

頷きが激しかったり、オーバーリアクションばかりの人たちで、本当に腹が立ってしょうがない。

 

こんな奴らに負けるのか?笑

 

なんて思いながら合説は意味がない、マニアックなイベントに参加しようと思い始める。

 

よくわからないGDセミナーに参加した。

そのGDで経験者と名乗るFラン女子大生と一緒にGDをし、その人がしきっていた。

あまりにクソなため、ダメ出しをしまくっといた。

ダメだししたって、何も利益ならんわ・・・(利益追求主義?w)

 

 

てかGDって何の意味があるの?

何を見るの?

こんな形だけ、オーバーリアクションする就活戦士を見て何が分かるの?

そう思っていた。

 

 

 

教育業界にしか魅力を感じなかった私は、他業界も見てみようと

テキトーにインターンに参加し始めた。

 

 

辿り着いた第一生命のインターンに参加(コピペのESで通過した)。

 

 

クッソつまらない。

なにこれwww

社員の話がつまらないのは、アカン・・・

 

 

 

2日で辞退しました。本当は5日間。

理由:交通費がもったいないと思ったため。

生命保険も、まあ困っている人を助ける点には共感したんだが、想像以上に金融業界だった。

金融業界は絶対にやめよう、最終手段にしようと決意した。

 

 

 

そして2月も終わりが近づき、結局中途半端な状態で就職活動が始まる3月を迎えることになった。

 

 

2月後半に、インターンに参加してた会社(社名伏せます)の選考が始まる。

 

 

説明会からの選考会だったのだが、説明会があまりに長すぎて寝た。

これは落ちたと思った。

しかし、選考会はテストで、簡単すぎてビビった。

SPIの勉強はいらないのかな、と思った。

→数学受験の人はSPIの非言語はまずいらない。

でも、言語は勉強して損は無いと思う。

 

 

 

 

 

 

そして、解禁の3月。

 

 

→次回に続く。

私の就職活動〜ダイジェスト①~

 

 

(ダイジェストって何だっけ…)

 

 

 

初っ端から英語力の低さを露呈したところで、前回記事にもありましたように私の志望動機を、就職活動していた流れに沿って述べていきます。

 

 

 

まあ、志望動機というより、どんな軸を持っていたか?って感じで。

流れに沿って軽ーく、かつ深くいきます。

 

 

 

ちなみに就職活動で「あなたの就職活動の軸は?」ということは、

かなーり聞かれますで。

 

変なこと言ったら終わりよ、終わり。

 

※最終面接で「良い意味でビジネスマンになりたくない」と言ったら落とされました。笑

自分でもなんでこんなこと言ったのか覚えていませんw

利益ばかり追求せず、社会貢献をしたいって伝えたかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

==============就職活動の軸(前半)============

 

 

 

 

一応、一年生から辿りますw

 

 

 

 

 

 

大学1年会計学科に入学。

9年間で培った、暗算という特技を武器に将来は税理士とか公認会計士あたりを狙っていこうかな、と考える。

 

しかし、まーじでつまらない。

会計学、まーじでつまらないwww

 

→将来に対して不安になる。

 

→まあ、まだ1年だし、何でもいっか!笑

 

→遊ぶ。

 

 

 

しかし、次第に周りで学生団体で活動している人等をみて、劣等感に陥る。

自分はこんな遊んでばっかな学生生活を送ってていいのかな・・・と。

これは、アカン。

ふつーの大学生で、ふつーに就職して終わるよ、この人生。と思い始める。

 

 

 

 

→将来本当にやりたいことを考える。

 

 

 

 

 

いわゆる自己分析をこの段階で始めました(自己分析なんか就職活動前にいくらでもやってきたと思います、もし現在まだ3年生以下の方は、日記を書くことをお勧めします。日記でも、ブログでも、ツイッターでも良い。考えたこと、何をしたか等を振り返られると就職活動が非常に楽になる)。

 

 

 

そして思い浮かべたのは、

 

 

第三者に勉強を教えること

 

 

が一番楽しかった。

が一番やりがいがあった。

 

 

勉強だけでなく、進路アドバイスをする行為も。

 

 

 

じゃあ、教育なのかな?

と思い始める。

 

 

 

教育ってことは、教師かな?

とりま教育関係の活動を始めてみるか・・・

 

 

 

こんな形で一年生を終える。

 

 

 

 

 

 

 

大学2年→課外活動に手を出し始める。

 

 

まず、教育系NPO団体での活動を始める。

自分の安易な進路選択をしてしまったことを武器にした。

高校生に将来に対して考えさせるグループワーク等を提供。

普通科定時制高専・・・etc

高専にいたっては、企画の副責任者を担った。

大体半年ほど活動した。

 

 

 

他にも様々な活動に参加をし、視野を広げていった。

→知らない世界が多かった。

→(この時期にサークルを設立しようとするが、失敗するw)

→ゼミに入る。

→教職課程を開始する。

 

 

 

ゼミは一次試験でゆるいゼミを受けるも、落ちる。

ゼミなんか正直どうでもよかった。

 

けど、二次では良いゼミがほぼ残っておらず、ヤケクソになって学部長のゼミにぶっこむ。

→合格する。笑

→テーマは【国際経営比較】。何やるのか全くわからんが、とりあえずゼミにおいては勝ち組になったと誇った(今になっても何を学んだゼミなのかが結局分からなかったw)

 

 

 

 

→こんな中、経営学つまらないし、教職楽しいし、

教員になることもいいなあ、と思い始める。

教職課程の勉強(教育学、教育心理学等)が一番楽しい。

クソ経営学より全然楽しい。

こりゃ、教育関係の仕事就こう、そう決意。

 

 

 

 

→しかし、教員になりたくないと思い始める。

 

 

理由:自分の学級にしかコミット出来ないから。

   モンスターペアレントの存在。

   社会に出なくて、視野が狭くなりがち。

   なんか自己犠牲しているように感じた。

 

 

 

ただ、教師のいいところは何より、

利益を考えずに、ただ目の前の生徒にアプローチできるところ

正直、民間就職じゃこんなやりがい感じれないだろう。

利益第一だから。

そう思う点は教師になりたいかも。

しかし、自分には不適正だと感じる。

 

 

 

 

→じゃあ、どうしよう。

 

 

 

→教師を助ける、学校教育を支えるような仕事が出来ればいいんじゃない?

そう思い始める。

 

 

 

自分的に一番しっくりきた。

 

 

 

→これらを可能だと感じた職業は

文部科学省

教育委員会

NPO一般社団法人

④大学教授

 

 

この4択なのかな、と感じた。

 

 

→そのためにはもっと高度な教育の勉強をしたいと考え始める。

今のままじゃ確実に無理。

なので、就職より「大学院」へ行きたいと思い始める。

 

 

 

→早稲田教育学研究、学芸大教育学研究科の修士課程に興味を抱き、説明会などに参加する。

 

 

→玉川大に16卒から始まる教師教育学の修士課程を知る(逆ロンダリングだけどw)

 

 

 

とりま、この3校のどれかに行けたらいっかなと思いつつ、残りの大学2年生生活を楽しむ(2年生が一番充実してた。何のプレッシャーもなく、毎日忙しくしてた。)

 

 

 

 

 

 

 

3年 4月〜5月→そろそろ真剣にならなきゃいかん時期に。

 

 

大学院一本でいくか、就活もするか悩む。

やっぱ国家公務員もありだな、と考え始める。

文科省へ行きたいと考え始め、説明会に参加する。

大学に来ていたのは、総合職ではなく一般職の説明会。

しかし、行くなら総合職しか嫌だ、しかし学歴がFランなため、ダメだと考え始める。

なら、東大の大学院行くべきか、とか様々模索する。

東大・・・無理wwww

(東大の文系修士は比較的楽らしいけど)

 

 

 

 

文系の大学院・・・

 

 

 

ん?あれ、なんで文系の大学院なんか行くんだ?

メリット何があるんだ・・・?

 

 

 

→ネットで検索。

→文系修士は就職で苦戦することを知る。

 

また、教授になるまでに金がないときついらしい(ドクターなんか行って就職なんか無理だろう・・・)

 

 

 

 

→また、普段の生活が忙しかったことから、頭がパンクする。

引きこもる。どうでもよくなった←オワコンフラグ

 

 

 

 

 

3年6月→マイナビリクナビがオープンする。

 

 

 

マイナビリクナビ・・・キモwww

正直に言うと、この時期から意識をし始める人達は意識低いなーとか思っていた。

インターンとか行く意味ってなんなの?

グループワークとか散々団体とかでやってたから、全く魅力を感じなかった。

どーせ今まで遊んできた人達が切り替えるためにやるものだろ、と思ってた。

 

一応マイナビとかリクナビとか登録しつつも、自分は大学院行くから別にどうでもいいや、って感じだった。

(↑この考えが、とにかくまずかった)

 

 

 

3年7月→将来のことを考えるのが憂鬱になってきた。

いっそのこと安定した会社で普通の暮らしもいいなあ、大学院とかリスクたけぇな、

とか思い始める。

ん?なんで大学院行くんだっけ?

あれ?就職した方がよくね?

てか教職なんでやってるんだ?

教員にならないでしょ?

 

 

 

 

→なんか悩みすぎて体調不良の日々が続く。

そういえば、自分て昔から体弱いよな・・・

こんな体で教師なんか出来ないよな・・・

大学院いく2年間で何百万稼げるのかな・・・

あれ、結局金のこと考えてる・・・

 

 

 

 

 

そして、教育実習と就活、院試とか色々考えた結果、どれか一つに絞ろうと考えた。

 

就職活動の時期が変更し、6月が忙しいことに気づく。

まず、教育実習が6月、一番忙しい時期だから無理だと諦め、教職をやめる。

開放感がヤバかった。

週5で、時には1~6限フルで授業、しかも昼休みには予定が毎週あるため

昼飯抜きというストイックな生活を送っていたため。

意外と、教職課程つらい。

教師一本じゃないと、両立なかなかむずい。

まして自分みたいに大学院も視野に入れてる人間には、きつい。

 

 

 

 

妥協・・・ですねw

 

 

 

 

 

次に、散々志望してきた大学院に行く意味が全く見出せなくなったため、

とりあえず就活をメインにしていこうと考え始める。

再び開放感。

優先順位は、就職活動>大学院。

 

 

 

 

結局、みんなと同じ方向なのか…まあそれも悪くはないのかな…と思う。

反面、どこかで安堵感を覚える。

 

 

 

 

 

→テキトーにインターンを応募する。

この時点では教育はもちろん、TV局も志望。

なぜマスコミか。

放送というものは、全国に関係なく放送できるため、幅の広さに魅力を感じたから。

特に教育番組に、携わりたいと思う。

 

 

 

 

→フジテレビとナガセ(東進)に応募。

もちろんフジテレビは落ちた。笑

ESでは

「教育番組の放送の活性化によって、子供たちの取り巻く環境に関係なく提供し、教育の機会均等を目指したい」

的なことを書いた。

無論、民間放送局でこんな夢語ったって通るわけがない。

所詮、民間。利益第一。

ナガセは、10分でES書く(しかもバイト中)。まあ、教育系は通ると思ってたけど、さすがに手を抜きすぎたかと思いきや、通過。面接もなかった。

※ちなみに私は四代予備校が大嫌いです。特に東進は。

逆にインターンに行くことで得られることがあるかもしれない、何より急成長を成し遂げている会社だしなぁ、と。

 

 

 

 

8月→無気力な夏休み生活。

インターンの予定がほとんどないし、何より就活をするという路線に立ったため、

今までの肩の荷が下りて楽になった気分。

反面、残りの大学生活が1年半、大学院行くと思っていたため後3年半だと感じてたから何か損した気分・・・

 

同時に、自分のやりたいことが就職して出来るのだろうか。

てか、何がやりたいんだっけ?とか自問自答しまくる。

ナガセにインターンに行くも、やっぱし利益追求主義に違和感を感じただけだった。

民間って、どこもこうなのだろうか、そう思うと就活をやめたくなった。

 

 

 

 

9月→特に何も考えてない。

ただ、インドに行ったこともあり、全く見もしなかった海外に視点を広げることもありだな、って思った。

やっぱインフラの格差は相当。

 

 

でも、国中みんなグローバルグローバル連呼してて、イライラしてた。特に学生の国際協力団体とか、何を目的にしてるのか全く意味がわからなかった。海外に目を向きすぎて、国内の問題が蔑ろになってないか?

 

国際協力してます!

とか言ってる大学生よくいるけど、それ自分で稼いだ金ですか?

そう思ってた。

 

とりあえず、グローバルな視野も大事だが、国内の問題にもきちんと目を向けることの重要性を感じた。

 

 

 

 

次回につづく。

 

 

 

こんにちは

こんにちは。

どうやってこのブログに辿り着いたか分かりませんが、ようこそ!

私が就職活動で得た情報を、可能な限りこのブログでアウトプットします。

中にはクソどうでも良い情報も書きます。

お祈りメールのコピペとかも書けたら面白いなぁ、とか感じてます。

ただ、もしかしたらアウトな記事が出ちゃうかとしれませんが、そこはどうか見逃していただきたい。

そして、このブログに辿り着いた後輩等は、読む前に一つだけ頭に入れていただきたいものがあります。

それは、

「あくまで主観に過ぎない」

ということです。

見ず知らずの誰かが書いた情報です。

嘘を書くつもりは全くありませんが、全てを鵜呑みにしないで下さい。

間違ったことも書くと思います。

なので、あくまで参考程度に読んで下さいませ。

そして、このブログに限らず、何でもネットの情報は不確定要素が高いです。

全てを信じない方が良いと思います。

また、ネットに限らず、説明会でも嘘をついちゃう人事の人もいるし、会社の主観に染まってしまう就活生もいます。

何でもかんでもそうですが、正解などありません。

全てを疑い、逆に全てを偏見持たず、聞いた方が良いと思います。

さて、冒頭はここまでにしときます。

まずは就職活動の現状とか、企業別のES設問、面接の詳細、良い企業とクソ企業の比較などを行いたいと思います。

ところで、企業名って伏せるべきなのかな…?

まあ、いっかwww